蟻駆除における最終目標、それは彼らを家の中に一匹たりとも侵入させないことです。殺虫剤や毒餌で一時的に蟻を駆除できたとしても、彼らが自由に出入りできる「玄関」が開いたままでは、いずれまた新たな蟻が餌を求めてやってくるでしょう。この根本的な問題を解決するためには、蟻の侵入経路を正確に特定し、物理的に封鎖することが不可欠です。では、目には見えないほど小さな彼らの入り口を、どうやって見つけ出せば良いのでしょうか。最も確実で原始的な方法は、蟻の行列を逆方向にじっくりと追跡することです。キッチンで見つけた行列であれば、その列がどこから始まっているのか、壁際を、家具の裏を、根気よく目で追っていきます。すると、多くの場合、行列は窓のサッシの隅や、壁と床の境目にある小さなひび割れ、あるいはエアコンの配管が壁を貫通している部分の隙間など、特定の場所で途切れ、壁の中や外へと消えているはずです。そこが、彼らの秘密の通用口です。蟻が侵入経路として利用する場所には、いくつかの共通点があります。例えば、築年数が経った家屋では、建材の収縮によって生じた壁の亀裂や、基礎コンクリートのわずかな隙間が狙われます。窓サッシのレール部分や、網戸の端の隙間も定番のルートです。また、意外な盲点となるのが、地面に近い場所にある換気口や、水道管の引き込み部分です。これらの場所は、屋外の巣から直接アクセスしやすく、蟻にとっては格好の侵入口となります。侵入経路を特定できたら、次はその穴を塞ぐ作業です。小さな隙間であれば、ホームセンターで手に入るシリコンコーキング剤や、エアコン用の配管パテで簡単に埋めることができます。サッシの隙間には、隙間テープを貼るのも有効です。賃貸住宅で壁に手を加えられない場合は、剥がしやすいマスキングテープなどで一時的に塞ぐだけでも、一定の効果は期待できます。家中の全ての隙間を完璧に塞ぐことは不可能に近いかもしれませんが、蟻の行列という明確なヒントを頼りに、主要な侵入口を一つずつ潰していく。この地道な作業こそが、蟻との長い戦いに終止符を打つための、最も確実な最終手段なのです。
蟻の侵入経路を断て!家のセキュリティホールを探せ